top of page

 >

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

(個人情報保護に関する方針)

東洋インキグループ(以下、当グループといいます)は、当グループの業務を円滑に行うため、お客様の氏名、住所、電話番号、E メールアドレス等の情報を取得・利用させていただいております。当グループは、これらのお客様の個人情報の適正な保護を重大な責務と認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

  1. 当グループは、個人の人格を尊重し、個人情報に適用される「個人情報の保護に関する法律」およびその他の関係法令ならびに各種規範を遵守いたします。

  2. 当グループは、個人情報の保護に関する規程および社内体制を明確にし、当グループの業務に従事する者に周知徹底し実効あるものとして運用いたします。また、業務委託先に対しても適切に個人情報を取り扱うよう要請・監督いたします。

  3. 当グループは、個人情報の取得に際しては、利用目的を明確に特定して通知または公表し、その利用目的に従って個人情報を取り扱います。

  4. 当グループは、個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、必要な対策を講じて適切な管理を行います。

  5. 当グループは、当グループが保有する個人情報について、お客様本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして、誠意をもって対応いたします。

2002年7月1日制定
2011年4月1日改定

東洋インキSCホールディングス株式会社 代表取締役社長

 

 

​※当グループは本方針を、法令等の改正や社会環境の変化に伴い、適宜改定をいたします。改定された本方針は当グループウェブサイト等の対外広報媒体を通じて公開いたします

「個人情報保護に関する方針」に基づく個人情報の取り扱い原則

制定日 2002年7月1日
最終改定日 2011年4月1日

1. 利用目的

当グループは、業務遂行に伴い以下の目的に利用するために、当グループの営業との面談、展示会等のイベント、当グループのウェブサイト等を通じて、お客様より氏名、Eメールアドレス、電話番号、住所、職業等の個人情報をご提供いただく場合があります。それ以外の目的に個人情報を利用させていただく場合には、ご案内文書の送付、メールの送信またはウェブサイト上での告知により、その旨をご連絡いたします。

  1. 当グループまたは提携先の製品またはサービスのご案内、サポート情報のご提供等、お客様に各種情報を提供させていただくため。

  2. お客様のお問い合わせ事項に回答させていただくため。

  3. アンケート等、お客様よりいただいた回答内容を分析し、当グループの製品開発や各種サービスに反映させていただくため。

  4. ご注文いただいた商品を発送させていただくため。

  5. 懸賞等に当選されたお客様に当選品を発送させていただくため。

  6. 当グループが販売した機械・機器等の設置、修理・点検、アフターサービスのため。

  7. お客様から当グループへ売買代金等をお支払いいただく場合の支払方法または入金状況を確認させていただくため。

 

2. 個人情報の保護・管理

当グループはお客様からご提供いただいた個人情報を、紛失、破壊、社外への不正な流出、漏洩、改ざん、不正アクセスから保護するために必要かつ合理的な安全対策を講じ、個人情報の取り扱いには最大限の注意を払います。また、万一問題が発生したときには、速やかに対処いたします。

 

3. 個人情報の第三者への提供

当グループは、以下に該当する場合を除きお客様の個人情報を第三者に提供いたしません。また、以下に基づき第三者に個人情報を提供する場合、個人情報を漏洩や他の第三者に再提供等しないよう、契約等により義務付け、適切な監督を行います。

  1. お客様ご本人の同意がある場合。

  2. 統計的なデータなど本人を特定・識別することができない状態で開示・提供する場合。

  3. 利用目的の達成に必要な範囲において、業務委託先に個人情報処理を委託する場合。

  4. 利用目的の達成に必要な範囲において、関係する業務提携先に必要な個人情報を開示する場合。

  5. お客様から当グループへ売買代金等をお支払いいただく場合の支払方法または入金状況を関係機関に照会する場合。

  6. 司法機関、行政機関、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を持つ機関から、法令に基づき開示・提供を求められた場合。

  7. お客様およびその他の方の生命、身体および財産等を保護するために必要な場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合。

  8. 国または地方公共団体等が公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。

  9. 事前にお客様に通知または公表した共同利用先に提供する場合。

 

4. 内容の正当性の確保

当グループは、お客様からご提供いただいた個人情報を、正確かつ最新の状態に保つよう努めます。ご提供いただいた個人情報に変更または修正がある場合は、当グループ所定の対応窓口までお申し出ください。

 

5. 個人情報の確認・訂正・削除方法

当グループは、当グループが管理するお客様の個人情報について、お客様自身が確認、訂正または削除を希望される場合、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間および範囲内で遅滞なく必要な対応をいたします。当グループ所定の対応窓口までお申し出ください。なお、これら情報の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。なお、関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止または消去のお申し出には応じられない場合があります。

 

6. 開示等の受付方法・窓口

当グループの保有する個人情報に関する上記5のお申し出およびその他の個人情報に関するお問い合わせは、以下の方法にて受け付けます。なお、この受付方法によらない開示等のお申し出には応じられない場合がありますので、ご了承ください。

受付手続

当グループ所定の対応窓口に電話、FAX、郵便または電子メールでお申し込みください。

受付手続についての詳細は、お申し出いただいた際にご案内申し上げますが、下記の方法によりご本人(または代理人)であることの確認をした上で、書面の交付その他の方法により、回答いたします。また、お申し出内容によっては、当グループ所定の申込書面をご提出いただく場合があります。

なお、電話での受付時間は当グループの営業日(国民の休日、社休日を除く月曜日から金曜日まで)の午前9時から午後5時までとなります。

 

ご本人または代理人の確認

ご本人からお申し込みの場合は、ご本人であることを運転免許証・パスポート・健康保険の被保険者証・印鑑証明書等の証明書類の確認、当グループご登録電話番号へのコールバック、氏名・住所・電話番号・パスワード・振替口座番号・クレジットカード番号等の当グループご登録情報の確認等により確認させていただきます。

代理人からお申し込みの場合は、代理人であることを委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書の確認、ご本人への電話をふくむ手段等により確認させていただきます。

 

7. 改定

当グループはこの原則を、法令等の改正や社会環境の変化に伴い、適宜改定をいたします。改定された原則は当グループのウェブサイト等の対外広報媒体を通じて公開いたします。

 

ウェブサイト利用に関する原則

制定日 2002年7月1日
最終改定日 2016年11月25日

当グループの各社が運営するウェブサイト(以下当グループサイトといいます)においては、以下の事項に基づいて個人情報の保護を実施いたします。当グループはこの原則を改定することがあります。その場合、改定された原則は当グループサイト等の対外広報媒体を通じて公開いたします。

 

1. ウェブサイト上で取得する個人情報の取り扱いについて

お客様が当グループサイトにおいて、お問い合わせ、アンケート、ソフトウェアダウンロード、オンラインショッピング等をご利用いただく際、お客様の個人情報をご提供いただく場合があります。これらの個人情報につきましては、他の手段により取得した個人情報と同様、「プライバシーポリシー」に基づいた保護に努めます。特に、インターネットを介しての情報の取得に際しては、合理的な情報保護手段を適用することで情報漏洩の防止に努めます。

2. インターネットの個人情報取得技術の使用について

当グループサイトの一部では、CGIやJavaScript、Cookie等の個人情報自動収集技術(以下当該技術といいます)を使用している場合があります。当該技術は、お客様の使用する情報端末機器およびソフトウェア(以下端末システムといいます)に関する諸情報、端末システムに記録されている個人情報、および当グループサイト内のコンテンツの閲覧状況等を、お客様がそれと認識しない状態で取得することを可能にします。当グループでは、お客様の当グループのサービスに対する嗜好の分析や、当グループサイト上でのより効果的なコンテンツ配信のために、当該技術によって獲得した情報を利用させていただくことがあります。端末システムによってはそのウェブサイト閲覧設定を変更することにより、当該技術の機能を無効化することができます。端末システムの設定を変更する場合は、その端末システムのマニュアルを参照するか、端末システムの製造元等にお問い合わせください。ただし、この設定変更により当グループサイトのサービスの一部がご利用いただけなくなる場合がありますので、予めご了承ください。

 

3. アクセスログの使用について

当グループでは、当グループサイトにアクセスされたお客様の情報をアクセスログという形態で記録しています。アクセスログは当グループサイトにアクセスされたお客様が接続しているネットワークサーバのドメイン名、IPアドレス、アクセスされたコンテンツファイルの名称、アクセス日時等が含まれています。アクセスログは必ずしも個人を特定できる情報を含むものではありませんが、当グループではこのアクセスログもまた、個人情報に準ずる情報として取り扱います。アクセスログはウェブサイトの利用状況に関する統計分析のために使用されるほか、お客様の個人情報として【「個人情報保護に関する方針」に基づく個人情報の取り扱い原則】の【1. 利用目的】に記載されている目的のみに使用されます。

 

4. リンク先ウェブサイトにおけるセキュリティについて

当グループサイトからリンクしている他のウェブサイトにおけるお客様の個人情報の保護につきましては、当グループは一切責任を負うものではありません。

 

総合対応窓口

「個人情報保護に関する方針」や個人情報についてのお問い合わせ及び各種お手続き等に関するお問い合わせは、以下の総合対応窓口よりご連絡ください。

 東洋インキSCホールディングス株式会社 グループ広報室
 〒104-8377 東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
 TEL: 03-3272-5720 FAX: 03-3272-9788
 E-Mail: info@toyoinkgroup.com
 受付時間:当社の営業日(国民の休日、社休日を除く月~金)の9:00~17:00

「お問い合わせ」フォームご利用にあたってのお客様の個人情報の保護について

  1. 東洋インキグループ各社(以下当グループといいます)は、当グループのウェブサイトの「お問い合わせ」フォームから送信されたお客様の個人情報、および当グループの代表メールアドレス(info@toyoinkgroup.com)宛に送信されたお問い合わせメールに含まれているお客様の個人情報について、以下に掲げた以外の目的で使用いたしません。

    1. )お客様からのお問い合わせ事項に対する回答の宛先。

    2. )当グループの製品開発および各種サービスへのお客様からのご意見の反映。

    3. )当グループのCSR活動調査のための個人特定不可能な統計資料の作成材料。

  2. 「お問い合わせ」フォームによってお客様から収集させていただいた個人情報は、以下の場合を除き、第三者に開示または提供されることはありません。

    1. )お客様に承諾をいただいた場合。

    2. )利用目的の達成のため、当グループが適切な監督を行う業務委託先に提供する場合。

    3. )法令等により個人情報の開示が要求された場合。

  3. お客様が、お客様の個人情報の照会、訂正等を希望される場合には、下記の総合対応窓口までご連絡ください。コールバック等の合理的手段により本人確認をさせていただいた上で、合理的な範囲で、速やかに対応させていただきます
     

 <総合対応窓口>

 東洋インキSCホールディングス株式会社 グループ広報室
 TEL: 03-3272-5720 FAX: 03-3272-9788
 代表メールアドレス: info@toyoinkgroup.com
 受付時間:当社の営業日(国民の休日、社休日を除く月~金)の9:00~17:00

 

ウェブサイト内入力フォームご利用にあたってのお客様の個人情報の保護について

  1. 東洋インキグループ各社(以下当グループといいます)は、当グループのウェブサイト内のアンケート、カタログの請求、製品の購入、物品の進呈およびソフトウェアのダウンロード等の入力フォームから送信されたお客様の個人情報について、以下に掲げる目的のために使用させていただきます。

    1. )お客様がご注文またはご請求された当グループの製商品、物品(カタログ、サンプル等)、サービスの提供および発送。

    2. )コマーシャルメール(メールマガジン、ダイレクトメール等)の送付による当グループの製商品、サービスに関する情報の提供およびご提案。

    3. )当グループの諸企画、事業に関する調査、アンケートなどの依頼および事後連絡。

    4. )個人特定不可能な統計資料の作成。

    5. )当グループの製品開発および各種サービスへのお客様からのご意見の反映。

    6. )お客様から当グループへ売買代金等をお支払いいただく場合の支払方法の提示ならびに入金状況の確認。

    7. )使用前にお客様に了承を得た利用目的。

    8. )その他、当該の入力フォームページ中に特記されている利用目的。

  2. 当グループが「個人情報保護法」の施行前(2005年3月31日以前)に取得し、現在も保有する個人情報につきましては、上記条項1に記載された利用目的の範囲で継続して利用させていただきます。

  3. 当グループのウェブサイト内入力フォームによってお客様から収集させていただいた個人情報は、以下の場合を除き、第三者に開示または提供されることはありません。

    1. )お客様に承諾をいただいた場合。

    2. )利用目的達成のため、当グループが適切な監督を行う業務委託先および代理店等の当グループのビジネスパートナーに提供する場合。

    3. )当グループの各社が共同して情報の利用を行う場合。なお、グループ会社の詳細については、「グループネットワーク」ページをご参照ください。

    4. )法令等により個人情報の開示が要求された場合。

  4. 上記条項3に基づき個人情報を共同利用する範囲は、以下の通りとします。

5.お客様が、お客様の個人情報の照会、訂正等を希望される場合には、下記の総合対応窓口までご連絡ください。

  コールバック等の合理的手段により本人確認をさせていただいた上で、合理的な範囲で、速やかに対応させていただきます。

 

 <総合対応窓口>

 東洋インキSCホールディングス株式会社 グループ広報室
 TEL: 03-3272-5720 FAX: 03-3272-9788
 代表メールアドレス: info@toyoinkgroup.com
 受付時間:当社の営業日(国民の休日、社休日を除く月~金)の9:00~17:00

bottom of page