top of page

ブルーライトが有機ELディスプレイの劣化を促進することを実証

2022年7月28日

~有機ELディスプレイの長寿命化と、円偏光板レスのフォルダブル/ローラブル端末の用途拡大に弾み~


トーヨーカラー株式会社(代表取締役社長 岡市 秀樹、東京都中央区)は、ブルーライトから有機EL素子を保護することで、有機ELディスプレイの劣化を抑制できることを実証いたしました。当社が開発したブルーライトカット剤を用いて380~420nmの波長をカットすることで、有機ELディスプレイの長寿命化が可能になります。

有機ELディスプレイはその画質の高さからハイエンドモデルのスマートフォンやテレビなどで採用が進んでいますが、特に青色素子の耐久性が低く時間の経過とともに画質が劣化するため、液晶ディスプレイと比較し製品寿命が短いといわれています。有機EL素子の劣化要因としては素子が繰り返し発光することや紫外線が挙げられ、これまで様々な対策がなされてきました。ブルーライトによる影響も劣化要因のひとつと推定されていましたが、実用に耐えうる適切なブルーライトカット剤がなかったこともあり、これまで証明はされていませんでした。 この度トーヨーカラーは、有機エレクトロニクス分野の最先端実証研究機関である山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター結城敏尚准教授の協力のもと、ブルーライトが有機EL素子に与える影響を実証しました。当社のブルーライトカット剤を用いて有機EL素子を保護することで、現行構成と比較して電圧上昇を約60%抑制することができます。 これにより、有機ELディスプレイの寿命を延ばすことが期待できるほか、より過酷な使用環境での耐久性が求められる車載用途や屋外のサイネージなどへの展開も可能になります。さらに、円偏光板(*1)レスでも劣化を十分に抑制できることから、フォルダブル/ローラブル端末の用途拡大が期待されます。



詳細は本社ニュースリリースを御覧下さい。


以上

bottom of page